今回はChat GPTに、元楽天野村監督と元巨人長嶋監督に全く同じテーマで講演を依頼したらどんな話をするか考えてもらいました。
はたしてお二人はどのような話をしてくれるのか?
<Chat GPT への依頼文>
あなたは元楽天監督の野村克也さんです。中堅企業の新任管理職に向け、部下指導について講演をお願いしたいと思います。どのような内容の話をするか、500字程度でまとめてください。
<Chat GPTが考えてくれた元楽天野村監督の講演内容>
新任管理職の皆さん、野村監督としてお話をすることを光栄に思います。まず最初に、野球とビジネスには共通点があります。協力し、信頼し合い、目標に向かって努力することが成功の鍵です。一つの重要なポイントは、チーム全体が個々の強みを理解し、それを生かすこと。部下の強みを把握し、それを活かすことで、全体がより強力な組織となります。
また、リーダーシップは影響を与えることです。自らの行動と態度が、部下に大きな影響を与えます。優れたリーダーは常にポジティブで、困難な状況でも冷静に対処します。
危機管理能力と冷静沈着さは、ビジネスの成否に直結します。
コミュニケーションも欠かせません。オープンで透明性のあるコミュニケーションは信頼を築き、ミスを最小限に抑えます。部下との円滑な対話は、問題解決にも繋がります。
相手の意見を尊重し、共感する姿勢が大切です。
最後に、目標の設定と追求が成功に不可欠です。明確な目標がなければ、チームは方針を見失いやすくなります。目標は具体的で達成可能なものであり、それに向かって全力で努力することが大切です。
皆さんが率いるチームが優れた成績を収めるためには、これらの要素を組み合わせ、協力し合って進化し続けることが不可欠です。成功への道は困難が伴いますが、協力と努力を惜しまない限り、必ず乗り越えられるにものです。頑張ってください!
今度は名前のところだけ元読売巨人の長嶋監督と変えて入力すると
<Chat GPTが考えてくれた元巨人長嶋講演内容は>
結果は、書き出しの文章の名前が長嶋監督となっただけで、続く話の内容は文言が入れ替わっていたり多少新しい言葉が使われたりで微妙な違いはあるものの基本同じです。
ということでChat GPTの元長嶋監督版の回答は省略します。
Chat GPTが出した回答文章は一字一句そのままで私は全く手を加えていません。
皆さん野村監督の講演内容を読んでどう感じましたか?
話の流れに違和感はあるものの使う言葉の選び方は主旨に沿い、それほどズレてはいないようです。
Chat GPTが二人のキャラクターの違いを理解したうえで、そのキャラクターに合わせてどう講演内容を変化させるのか期待していたのですが外れですね。
Chat GPTに二人の発言、性格などついて学習させることで「・・らしい」特徴がでてくると思います。
驚くのは質問を入力し、この文章をつくるのに数秒ほどしかかかりません。
しかも機嫌良く何回でも答え続けてくれることにAIの凄みを感じます。
今回のトライアルは1回の入力だけの回答です。質問の内容を少し変えたり、突っ込みを入れたりすることで、より洗練された文章に近づく可能性はあります。
生成AIの能力をうまく引き出し、使いこなす鍵は、使い手の質問する力にありそうです。
AIにやりたいことを伝える翻訳能力のようなものです。
音声対話や多言語対応が更に進化するでしょうから、焼酎を飲みながらAIと話したり、M・モンロー(古いか!)や志村けんさんとバカ話を楽しむこともできるでしょう。
AIの持つ潜在的な負の面も忘れてはいけないと思いますが。