7月9日、仙台マスターズ倶楽部は定例会を開催し、「FMDTS融合セミナー」(未来型医療創造卓越大学院プログラム)のオンライン講演会を視聴しました。
今回は、軽食と飲み物を楽しみながら、リラックスした雰囲気の中、15名の会員が参加しました。
講演テーマ:「失敗しないAI、失敗する人間〜僕らが僕らであるために、いま何を創り出すべきか〜」
株式会社ManGoの代表取締役CEOである藤谷 英志 氏を講師として AIが急速に進化する現代において、人間がどのようにAIと向き合い、共存していくべきかについて深く考察する講演でした。
講演では、AIが進化し続ける中で、私たちはAIが制作したものをどのように識別するかという、新たな課題に直面していることが強調されました。識別の専門家や識別生成AIといった、新たなツールが必要となる時代が到来しているのです。
そして、藤谷氏は、AIの能力が向上する一方で、「AIを超えるもの」を創造することの重要性を強く訴えられました。
人間ならではの創造性や感性、そして失敗から学ぶ力が、これからの時代においてさらに価値を持つというメッセージは、参加者一同に深い示唆を与えました。
参加者からは、「AIの進化に改めて驚かされた」「AIにできること、できないことを再認識できた」といった声が聞かれ、AIと人間の共生について活発な意見交換が行われました。
仙台マスターズ倶楽部では、今後も会員の皆様にとって有益で示唆に富む企画を継続してまいります。