活動内容
仙台マスターズ倶楽部メンバー紹介
拠点紹介
新着情報
活動紹介
天馬行空(投稿記事)
アクセス
入会のご案内及び各種問合せ
天馬行空(投稿記事)
続きを読む
「畠便り 水無月」
投稿者:橋本 明
ひと冬過ごしたタマネギや、今年本格的に栽培したキャベツが虫の被害もあまりなく、無事収穫出来ました。 先月に...
続きを読む
「畠便り 皐月」
投稿者:橋本 明
野菜にも、我々人間にも心地良い日が続くようになってきました。 先に植えたタマネギやジャガイモも順調に生育し...
続きを読む
「畠便り 卯月」
投稿者:橋本 明
越冬したブロッコリーとほうれん草は、その恵みをいただきながらついに除去して、 また新たに葉物の種まきへ移行...
続きを読む
「畠便り 弥生」
投稿者:橋本 明
ようやく暖かくなってきて作業も楽になりつつあります。 冬の間に締まった土を耕運機や鍬などで掘り起こし、堆肥...
続きを読む
「畠便り 如月」
投稿者:橋本 明
今年は1月、2月と降雪が多かったのですが、3月を間近にしてようやく暖かくなってきました。 畠も冬季の畝養生...
続きを読む
「畠便り 睦月」
投稿者:橋本 明
畠俱楽部も早いもので4年目を迎えました。 畑は寒さの真っただ中で静かです。 今月は、雪や霜に耐えている野菜...
続きを読む
新年のご挨拶 (伊藤 弘悦)
皆様明けましておめでとうございます。 今年の干支である乙巳(いっし、きのと・み)は、これまでの努力や成長が...
続きを読む
「畠旬記 秋~冬」
投稿者:橋本 明
今年は約30品種もの野菜を収穫することが出来て本当に嬉しいです。 農作業に携わってくれた方々に感謝です。 ...
続きを読む
神社巡り第2弾 出雲の旅
投稿者:酒井 康憲
皆様、こんにちは。 今回は「神社巡りと御朱印を集める旅」の第2弾として出雲・松江・鳥取の旅を紹介したいと思...
続きを読む
次の文章は
投稿者:工藤 三四郎
作者不明 『 なあ! お前たち知っているか、牛や馬は一頭、魚は一尾 鳥は一羽 と数える。 なぜか、実は動物...
続きを読む
やっぱり2番より1番がいい
投稿者:工藤 三四郎
ある政治家が事業仕分け作業中に計算速度で世界一を目指していた事業に対し予算の縮減のために「2番じゃダメなん...
続きを読む
第36回わらじで歩こう七ヶ宿に参加しました (投稿 伊藤弘悦)
2024年8月25日 わらじで歩こう七ヶ宿に参加しました。 前日は雨の予報でしたが当日は曇り空の下450人...
投稿ナビゲーション
1
2
…
6
次のページ