SENDAI MASTERS CLUB
  • 活動内容
    • 仙台マスターズ倶楽部メンバー紹介
  • 拠点紹介
  • 新着情報
  • 活動紹介
  • 天馬行空(投稿記事)
  • アクセス
  • 入会のご案内及び各種問合せ

天馬行空(投稿記事)

続きを読む

凄すぎる植物>野菜工場

投稿者:工藤 三四郎
いまだに続くこの夏の異常な猛暑にさぞかしうんざりしている方は多いことと思います。 野菜づくりを始めてからか...
2023年9月21日
続きを読む

「畠旬記 夏」

投稿者:橋本 明
今年の猛暑には、野菜も人間もへとへと!ですが、 春のほうれん草などに続いてジャガイモを大量収穫。 さらにト...
2023年8月8日
続きを読む

「畠旬記 春」

投稿者:橋本 明
「畠倶楽部」も2年目を迎えました。 今年は昨年の倍に当る面積の農地にて栽培挑戦中です。 さらに先輩農耕者の...
2023年5月8日
続きを読む

「畠旬記 冬」

投稿者:橋本 明
皆様 新年あけましておめでとうございます。 昨年の春から始まった畠倶楽部も12月で一旦収穫を終えましたが、...
2023年1月6日
続きを読む

「畠旬記 秋」

投稿者:橋本 明
夏の野菜も収穫をほぼ終え、秋冬に向けて新たな品種に交代です。 夏の間の常に水分を欲する作業から解放され、秋...
2022年10月27日
続きを読む

メタ思考

投稿者:伊藤 弘悦
メタ思考について メタ(meta)というのは接頭語で「超越した」「高次の」というような感じで使われているの...
2022年10月16日
続きを読む

人間コンビニ店長vs AIコンビニ店長の戦い、そしてその勝負の結果は?

投稿者:工藤 三四郎
先日、車の運転中にラジオを聞いていたら興味深い話があったので紹介したいと思います。その話というのは中国にお...
2022年10月12日
続きを読む

審美眼は鍛えることはできるか?

投稿者:工藤 三四郎
猛暑が続いたこの夏、暑さを凌ぐために行った場所が美術館です。宮城県美術館には暑さを凌ぐため何度か足を運び、...
2022年9月22日
続きを読む

A社様向け営業研修開催

ビジネスの基本、企業の存在意義、そして、企業活動における 営業の役割に関する基本について、営業研修を2回(...
2022年8月25日
続きを読む

人を育てる費用から、人を育てるための投資へ

投稿者:工藤 三四郎
会社のトップはよく、「我が社の財産は人だ」などという言葉をよく口にします。 私もその通りだと思います。にも...
2022年7月26日
続きを読む

畠旬記 初夏

投稿者:橋本 明
4月から始めた「畠倶楽部」も3か月が過ぎました。 この間、農耕実践者や農園の方々の指導をいただき、何とか一...
2022年7月12日
続きを読む

上がらない給料

投稿者:工藤 三四郎
政府は経済政策の柱として新資本主義による成長と分配を打ち出しています。 何が新しいのかよくわかりませんが美...
2022年6月29日

投稿ナビゲーション

前のページ 1 2 3 4 … 6 次のページ
0 0 4 6 2 4

ホーム | プライバシーポリシー
© 2022 SENDAI MASTERS CULB